来客数
NDS開発日記
トップページに戻る

緊急!DSLiteでのFlashMEはDS以上に危険です。
FlashMEをする前にhttp://higurashi.asablo.jp/blog/2006/04/09/321047を読むこと。
これは推奨ではなく強制です。警告解除と書いてありますがコメントを含め隅々まで読みましょう。
また自己責任とは起こった全ての結果について自分で対処することをさします。
非純正品を使いながら任天堂の修理に出すなんてもってのほかです。
過去ログ 2006年02月 03月 05月 07月 12月 
2007年02月 

2006年07月19日(水)  一体どれだけ更新さぼっているんだよ。
Makefileですね。後々気づいたんですが、これは別に自分でかけなくても
相当こったことしない限り大丈夫です。

え?なぜかって?Makefileを見てみたら、
BUILD := build
SOURCES := source
INCLUDES := include
DATA :=
ってもろに書いてあるし…。
もし自分で作ったデータがあるならDATAのところにデータのあるフォルダ名を入れておきましょう。
最後にMakeFileの一番最後にある、
#---------------------------------------------------------------------------------
# you need a rule like this for each extension you use as binary data
#---------------------------------------------------------------------------------
%.bin.o : %.bin
#---------------------------------------------------------------------------------
の%.bin.o : %.binのように自分の作ったデータの拡張子も入れておきましょう。
あとはコンパイルすれば勝手にバイナリーファイルへのポインタが書いてあるヘッダーを吐いてくれるみたいです。

MakeFileの作り方覚えた後に気づいたよ。
でも覚えなかったら気づかなかったかなぁ…。
次回からしばらくMakeFileの解説をやってみようと思います。


Diary System Provided By Nicky
Site admin夜猫子
admin